ニッキーフーズ

お問い合わせ

全国の生協様で商品を購入されたお客様へ】商品に関する問題点をご連絡されたい場合

生協様の方針により、返品返金等の対応を含めて、生協様を窓口として対応させていただくことになっております。
恐れ入りますが、加入されている生協様へ連絡いただきますようお願いいたします。
なお、生協様への連絡が困難な場合はこちらのお問い合わせフォームでご連絡ください。

よくあるご質問

Q:もう一度食べたいのですが、どこで購入できますか?

A:お問い合わせフォームより製品名をご記入の上、問い合わせください。なお、弊社工場は、生協様向けに開発した商品や業務用冷凍食品、日清食品グループの冷凍食品部門として一般消費者向け商品を製造しております。生協様向け商品につきましては、コープ各店舗やスーパー、コンビニ、一般小売店、ネットショップでは販売しておらず、直接の通信販売等も現在のところ対応しておりません。詳しくは、生協様へお問い合わせください。

Q:袋に書かれた『調理方法』通りに電子レンジで調理したが、具材等冷たい箇所があります。どうしたらいいですか?
A:包材に表示された『調理方法』は、商品ごとに商品開発部署で電子レンジを用いて調理検証しておりますが、電子レンジの機種や使用年数、レンジ内の置く位置、各具材の水分量の違い等により、加熱ムラが出ることがあります。また、電子レンジの特性上、調理時間が適切な加熱状態を超えると、麺や具材が硬くなり美味しく召し上がっていただけなくなります。そのため、包材表示の調理時間は、最低限の調理時間を記載しています。冷たい場合は500~600Wで10秒ずつ様子を見ながら、再加熱してください。
Q:冷凍室から出して調理しようとしたら、外袋がパンパンに膨らんでいました。食べても良いですか?
A:冷凍庫のドアの開閉により庫内温度が変化し、氷が水蒸気になり(昇華現象)、袋内の空気が増えて膨らむことがあります。この場合は、品質に問題ありません。ただし、腐敗している場合にも袋が膨らむことがあります。腐敗の可能性がある場合は食べないでください。
Q:袋の裏面の【凍結直前の加熱の有無】の欄に『加熱してありません』と書かれていますが、どういう意味ですか?
A:【凍結直前の加熱の有無】は食品衛生法に基づく表示で、製造過程で商品を凍結する直前に加熱したか・しないかを示す項目です。『加熱してありません』は、『加熱していても食品を凍結する直前には加熱していないもの』も含まれるため、必ずしも加熱工程がないという意味ではありません。
Q:外装にいくつかの小さな穴が空いています。食べても大丈夫ですか?
A:冷凍麺の一部商品では、輸送中に外装が破裂しないよう、外装に空気を抜くための微小な穴をあけています。数か所に配置された等間隔の微小な穴は正しい製品設計です。また、麺は個包装されて入っていますので、安心してお召し上がりください。外装の角が裂けたり、中身が見えるような破れ方をしている商品は輸送中のトラブルがあった可能性がありますので、食べるのは控えて頂き、購入先か下記のお問い合わせフォームにご連絡ください。
Q:冷凍麺に付属している別添スープが凍結していません。
A:塩分濃度が高いスープでは液体が凍結する温度(凝固点)が低くなり、完全には凍結せず溶けている状態になります。そのため、製品によっては、麺は凍結された状態でも別添スープは溶けている状態になることがあります。
Q:ラーメンスープの袋の中に白くて硬いものが入っています。これはなんですか?
A:温めてなくなる白い塊はスープに含まれる油脂分です。安心してお召し上がりください。

お問い合わせフォーム